踊り場から愛を込めて

色んな意味で優しく包んでくれますか?

こんにちは、マスオです。

土日休みの会社員、学生にとっては、月曜日は何とも憂鬱ですね、お疲れ様でした。

今日はインディーズ時代のアルバム『踊り場から愛を込めて』に収録されている『色んな意味で優しく包んでくれますか?』について語ります。

この曲についてのバックグラウンドは尾崎さんとも交友が深い松居大吾監督がこの曲を聴いてクリープハイプを好きになった、という事位しか知りません。

ライブでも聴いた事はないですね、一度は聴いてみたいです。

曲調はミドルテンポです、他の曲に比べ小川さんのギターは少し控えめかな、という印象です。

歌詞としては色々な意味に捉えられるので非常に難解です。尾崎さんの当時の言葉が拾えればまだ理解しやすいんでしょうけどもf^_^;

まぁこのブログは私視点で好き勝手語るだけなので別に良いっちゃいいんですけどね。
尾崎さんも「曲の解釈は人それぞれで良い。聴いてもらった時点でその曲はその人のものになるから」っていう名言を言われてるのでね、一応言い訳に笑。

まずはタイトルから。

『色んな意味で』ってのは体も心も、後餃子もって事でしょうね。
この曲作った時尾崎さん病んでたのかなぁなんて思ってしまいます。
まぁクリープは病み系の曲多いですけども笑

主人公は10代で、アルバイト、若しくは仕事をしているのでしょうか。パートのババァがいる職場で働いていたんでしょうね。

『心の中では第二次世界大戦が始まって』の部分は反抗期的なものなのでしょう。私は中学くらいの頃、一度全ての人間関係をリセットしたいとか、親と話したくないとか、そんな時期がありました。そんな感じなのかなぁ、と思いましたね。

ただ、仕事関係の歌だと思うので、尾崎さんからするとバンド仲間の事なのかなって思ってしまいますね。

最後の部分で、『社会の中では第二次 第三次 四次 五次』とあり、ここでは後の『下請けの下請けの下請け』の事を指していると思います。

下請けってのは働いてないとあまりわからないかもしれませんが、
物を作ったりするメーカー会社ってあるじゃないですか、例えばクリープが所属しているユニバーサルシグマは、ユニバーサルの子会社なんだけども、それも言いようによっちゃ下請けとも言える。
で、ユニバーサルがどういう仕組みなのかはわからないですけど、CDを作るのにユニバーサルシグマ(下請け)というレーベルがあって、その下に印刷会社とか工場があって、そういう存在の事をユニバーサルからすると下請けの下請けって言うんですよ。

まぁどんどん下請けになるにつれ無名な会社だったりするんですけど、経験上いい仕事をするのは下請けの会社で、事業を根底から支えていると思いますね。

って脱線しました。でもブランド力とかないので『誰にだって頭を下げる』わけですね。

それでは、今日はここまで。

-踊り場から愛を込めて

© 2024 クリープハイプについて語るブログ