こんにちは、マスオです。
新しいアルバム『夜にしがみついて、朝で溶かして』が楽しみですが、限定特装版!アレには少し言わせてください!
何であれにブルーレイ付いてないねん!
高くてもいいからブルーレイ付けてください!
しかし、『ストリップ歌小屋2021』大阪行ってきましたよ!10/8の分だけですが。
崎山君も良かったし、何よりセトリが最高でしたね!『クリープ』が聴けるなんてなぁ…。
さて、本日はメジャー4thアルバム『世界観』について語ります。
アルバム全体感想
このアルバムはメンバーが「自分達が1番やりたい音楽」を入れた結果、ファンからも評判が良かったという双方にとって満足度の高いアルバムになります。
私はこのアルバムも勿論好きですね。一曲一曲が個性的で尖った曲の構成ですが、1曲目の『手』と最後の『バンド』で上手くまとまっている印象があります。
01.手
-
手
こんにちは、マスオです。 ツイッターでも呟きましたが、ライブドラブログのバンドランキングで5位にランクインしました! 皆さん、ありがとうございます! これもひとえに日頃見ていただいてる皆さんとクリープ ...
続きを見る
まさに始まりの曲、という感じがします。
それもあってかライブではあまり聴けてないですね。あの名曲『手と手』の続編という歌詞の曲です。本当、クリープは始まりの曲を作らせたら天下一品ですね!
02.破花
-
破花
こんにちは、マスオです。 とうとう発売しましたね、私は当然店着日である昨日購入しましたよ! ということで今日はメジャー9thシングル『破花』について語ります。 この曲は前回のツアーでも演奏されていまし ...
続きを見る
メジャー9thシングルですね。
代ゼミのタイアップということで受験ぽい歌詞が印象的です。
尾崎さん的には好きなように作った曲のようですが正直一般受けはあまりしなかったように思います。この時期は色んな意味で危うさがありましたね。
03.アイニー
-
アイニー
こんにちは、マスオです。 まだまだ蒸し暑い日が続きますね、 秋はあっという間なイメージです。 さて今日はメジャー4thアルバム『世界観』より『アイニー』について語りたいと思います。 この曲は凄い名曲で ...
続きを見る
アニメ『境界のRINNE』のOPテーマになりましたね。初のアニメタイアップという事で、2次元と3次元の垣根+アニメの内容も加味した素晴らしい歌詞になっています。
その辺りの考察も記事にしてますので是非。
04.僕は君の答えになりたいな
-
僕は君の答えになりたいな
こんにちは、マスオです。 今週はずっと天気が悪いみたいですね。 少しづつ涼しくなって秋の気配を感じますね〜。 もうすぐブログはじめて1年になるのか…もっとはよ始めればよかったなぁ、なんて言ってもしょう ...
続きを見る
凄くまったりとした曲です。切なさもあるというか。歌詞は算数を上手く使っていて、共感を得られる事間違いなしの一曲です。
先日『クリープハイプの日2021(仮)』でも演奏されていたのが印象的でした。
05.鬼
-
鬼
こんにちは、マスオです。 お久しぶりです。世間は夏休みですね、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 私は田舎に帰省しています。このまま寄生したいぐらい楽です笑。 さて、今日は8/10に満を持して発売され ...
続きを見る
メジャー10thシングルです。
ドラマ『そして、誰もいなくなった』のエンディング曲にも抜擢されています。
独特なイントロから鬼が迫ってくるような危機感を煽る曲になっていますね。
これもドラマの物語に沿って作られた曲でしょうが、ブラックミュージックぽさやライブ映えする事からライブでも良く聴く事ができます。
06.TRUE LOVE
こんにちは、マスオです。 今年って何やら雑誌が五月蝿くないですか?ベ○キーから始まって色んな人が問題行動起こしたり(バレたり)、SMAPが解散してしまったり。 何かオッサンは疑ってしまう訳です。 こう ... 続きを見る
TRUE LOVE
ラッパーのチプルソとコラボしたこの曲。
まさかのラップ?と思いきや、この後の展開でまさかの尾崎さんラップ曲が出来上がるのでこの頃からラップへの造詣を深めていったのかなぁなどと思うわけです。
尾崎さんはよく『MCバトル』とか観ていたらしいですしね。
07.5%
こんにちは、マスオです。 このシルバーウィーク、仕事もプライベートも中々に忙しくて更新遅くなりました、すいませんm(_ _)m。 世界観、オリコン初登場4位!この数字が良いのか悪いのかわかりませんがも ... 続きを見る
5%
尾崎さんは一時期この曲にかなりハマっていましたね笑。
今までのクリープぽさからは完全にかけ離れていて、インストぽい曲です。
カオナシはキーボードですしね。
石崎ひゅーいさんと飲んだ時の曲みたいですけど、どんだけ好きやねん笑。
08.けだものだもの
こんにちは、マスオです。 最近草食系男子とかいう言葉が流行ってますがそれに文句を言っている女性はガツガツきて欲しいから嘆いているのかなぁなんて思います。 実際に興味ない男性からガツガツ来られたら困るん ... 続きを見る
けだものだもの
タイトルだけ見た時、カオナシ曲かなぁと思いきや尾崎さんの曲でした。
なんとなくこの「けだもの」を自分だと捉えて歌詞を作成したんじゃないかなぁと思うわけです。
09.キャンバスライフ
こんにちは、マスオです。 総訪問者数30,000人突破です! ありがとうございます!これからも徒然なるままに、日暮らし、的な感じで書いていければ! クリープのツアーも好調なようで、ライブが楽しみです! ... 続きを見る
キャンバスライフ
本アルバムのカオナシ曲です。
この曲もレア曲ですね。ツアー時以外にライブで聴けてないんじゃないのかな?
バンドというか表現者へのリスペクトみたいな
ものを感じます。
10.テレビサイズ(TV Size 2'30)
こんにちは、マスオです。 世の中にはテレビに積極的に出るミュージシャンと出ない方針のミュージシャンがいますが、 あれって一体どうしてなんでしょうね? 事務所のやり方、とかならわかるんですが、基本的にミ ... 続きを見る
テレビサイズ(TV size 2'30)
クリープハイプはアルバムの中に一曲は攻撃的な曲が入っています。
このアルバムは絶対テレビでやらない(できない)曲です笑。
先日の『ストリップ歌小屋2021』で久々に演奏されていましたね!
11.誰かが吐いた唾が キラキラ輝いてる
こんにちは、マスオです。 皆さんはカナブーンの鮪君と尾崎さんのラジオ聴いていますか?一ヶ月限定みたいですけどどちらも好きな私にとっては俺得な毎週ですね。 鮪君の先輩に対して気を遣って喋ってる感じが可愛 ... 続きを見る
誰かの吐いた唾が キラキラ輝いてる
この曲は凄く銀杏BOYZみたいな曲ですね。
ご本人も意識して書いたと公言しているのですが、本当にその通り。
街中の弾き語りで尾崎さんがやってる画が想像できます。
できれば『二十九、三十』のMVでやってる曲はこれであって欲しい。
12.愛の点滅
こんばんは、マスオです。 私はしがないダメリーマンなんですが、 いつも電車の通勤にはクリープハイプを頭の中で鳴らしながら、時にはイヤホンで聴きながら、癒されています。 仕事をしていると、最近愛の点滅が ... 続きを見る
愛の点滅
メジャー7thシングルです。
映画『脳内ポイズンベリー』の主題歌でしたね。
3枚別バージョンがありましたねぇ。
もうこういうのは辞めていただきたいですけど、沢山曲聴けたからいいやという感じです笑。
曲自体はクリープらしいポップな曲ですね。
もどかしい歌詞が共感MAXでした。
13.リバーシブルー
こんにちは、マスオです。 『いつも会いたくない会いたくないそんな気持ちとは真逆の気持ち』 という裏の裏は表みたいな明星一平ちゃんのCMソングにタイアップした『リバーシブルー』。 この日記投稿時の最新曲 ... 続きを見る
リバーシブルー
メジャー8thシングルです。
幻のCM『明星一平ちゃん』のテーマソングでしたね。
あの名曲『オレンジ』みたいな曲というオファーからできたこの曲。
普通に良い曲なんですがいかんせんこの時期バンドが黒歴史だったらしいので残念ながらライブではほぼ聴けません。
14.バンド
こんにちは、マスオです。 アルバム曲も最後になりましたね、寂しい限りです。 でも、ずっとこの曲について語りたかったです。 今日は、メジャー4thアルバム『世界観』より、『バンド』について語ります。 ま ... 続きを見る
バンド
このアルバムはこの曲が全てだと言っても過言ではありませんね。
アルバムラストを飾るに相応しい名曲です。
全バンドマン、バンドした事ある人に聴いて欲しいですね。
記事内で細かい話もしてますがまずは聴いてください。
このアルバムをリリースする前、クリープハイプは解散危機レベルの事態だったみたいです。
確かにライブでもあまり声が出てなかったですけど、まさかそこまで追い込まれていたとは、という印象ですね。
尾崎さんは逃げ場所を探すように小説を書き始め、その本が出来上がったのがこのアルバムと同じ時期でした。
どちらかに合わせたのかもしれませんが、プロモーションとしては最高でしょう。
半自伝的小説『祐介』は尾崎祐介が尾崎世界観になるまでの物語。
一方でアルバム名は『世界観』。こんな名前のアルバムにしてしまうくらいですから、このアルバムに対してのメンバー、特に尾崎さんの思い入れは強かったと思います。
今までのアルバムが長めなタイトルだったのに対して、今回も同じような長めのタイトルを考えていたらしいのですが、『祐介』発売に併せてこのタイトルしかない、と考えられたそうです。
最後の『バンド』を聴いた時、これからもこのバンドはずっと続いていく事を確信しました。
このアルバムを契機に、バンドの状態というか、尾崎さんの状態が上向いてきたのはファンの目からも感じられました。
それでは、本日はここまで。